配送業者との契約
配送方法の種類と特徴
商品を配送しようと考えた時、どのような配送方法を思いつくでしょうか。一般的には宅配業者を使った配送方法を一番に思い浮かべることでしょう。実際にほとんどのネットショップが宅配業者を使って商品を届けています。ただし、商品の種類によっては一般郵便やメール便なども使われています。郵便局のゆうパックというのもありますね。
それぞれの特徴を説明すると、
・宅配業者(ヤマト運輸や佐川急便など)
- 全国何処でも配送が可能です。時間帯指定も可能で、場所によっては当日から二日くらいで届けてもらえます。クール便や冷凍便を扱うサービスもあり、様々な業態に対応しています。伝票番号で荷物を追跡できるサービスもあり、配送状況を確認することも可能です。出荷の際も電話一本で集荷に来てくれるので、荷物を持ち込む必要もありません。
・一般郵便やメール便
- 配送は何処でも可能ですが、届け先のポストへの投函となります。安価(主に送料以下)で小さな商品を配送する際に使われています。商品に対する補償はなく、いつ届くのか分からない点が欠点です。
・ゆうパック
- 宅配業者と同様のサービスです。ただし、一般的には郵便局への持ち込みとなり、配送料も独自契約ではないため通常の料金となります。
ネットショップを開業する上で宅配業者との契約は必須となりますが、取り扱う商品によっては使い分ける事も可能なようです。
宅配業者との契約は強気で挑もう!
すでにお店を経営していて、何かしらの配送方法を確立している方は良いとしても、一からネットショップを始める方は宅配業者との契約が必要になります。商品の届け先は全国に点在し、大事な商品を預けることにもなるので、信頼できる宅配業者を選定したいものです。さらには、送料を高く設定すると売り上げにも響くので、出来る限り安く契約したいところです。
まず、どこの宅配業者が良いかは人それぞれかも知れませんが、最低でも二社と交渉して比較することをおすすめします。そのまま二社と契約しても問題ありません。契約料などはありませんから、どちらか一方だけを使えば済むことです。近所を配達しているドライバーさんに声をかければ、営業の人が来てくれますので、わざわざ電話でお願いしなくても大丈夫です。
さて、交渉ですが運賃を少しでも安くするために「毎日100個は出すよ」とか「このくらいの大きさ」となるべく小さめに梱包時の大きさを示し、強気で挑んでください。個別契約の場合、数年前までは荷物の大きさに関係なく一律料金で契約してくれていましたが、近年では大きな物は別料金となっているようです。ですが、この運賃が後で設定する送料に関わってきますので、とても大事なことになります。最低運賃で500円くらいをボーダーラインと考えてください。500円以内で契約できれば大成功です。
また、決済方法で代金引換を導入予定の場合は、配送業務の契約の他に代金回収業務の契約が必要となります。この機会に一緒に済ませてしまいたいところですが、ネットショップのみで商品を販売する場合は審査を受けるためにサイトが完成している必要があります。すでに完成していれば問題はありませんが、後でまた契約に来てもらえば済みますし、すぐに審査も通りますので、とりあえずサイトの制作を急ぎましょう。
ネットショップに必須のショッピングカート付きサーバー
ネットショップの運営に特化したショッピングカート付きのサーバーをご紹介します。それぞれの特徴を紹介しておりますので、ご自身にあったものを選んで利用してください。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
10,280円 | 4,930円〜 | 1GB〜 |
テンプレートも豊富で、ネットショップに必要な機能がすべて標準装備 。すぐにネットショップが開業できます。初心者でも安心して開業できる、充実したサポートとマニュアルが人気。自動集客システムと集客代行サービスがあり、開業後も安心です。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
10,800円 | 0円〜 | 約1GB〜 |
15日間の無料体験があり、低コスト月額0円からネットショップを開業できます。充実したサポート対応で流通額、機能数は業界No.1。約22,000店舗の導入実績があり、圧倒的な集客力とSEO機能が人気の秘訣です。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
3,240円 | 972円〜 | 0.2GB〜 |
「ロリポップ!レンタルサーバー」を提供しているGMOペパボ株式会社が提供するショッピングカートASPサービス。ネットショップ開業に必要な機能が全て揃っており、初めての開業をトータルで支援。モバイルショップにも対応し、無料お試し期間も30日間とたっぷり。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
10,000円 | 2,400円〜 | 1GB |
既存のサイトをネットショップに。特許技術「シンクロカゴ」をはじめ、ネットショッップ・オーナーの意見をもとに成長しているe-shopsカート2は初心者の方から繁盛店まで多数の導入実績を誇ります。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
なし | 3,240円〜 | - |
カート機能のみをレンタルするショッピングカートシステムです。既存のサイトをお持ちであればカートへのリンクを貼るだけの簡単導入が魅力です。カートのみをレンタルする形式だから、サイトのデザインは制約なし。サイトデザインにこだわる方にうってつけ。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
0円〜 | 0円〜 | 0.1GB〜 |
シンプルな操作性で高機能な本格派ネットショップを最短15分で作成できるクラウドサービス。Facebook・Yahoo!ショッピング・Googleショッピングとの連携が可能なので、他店舗展開が簡単に実現。ショッピングカートのみのご利用も可能。
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
64,800円 | 21,060円〜 | 500MB〜※画像容量 |
言わずと知れた国内最大級のインターネットショッピングモール。コストは高いが本気で売りたいなら、他とは比べものにならない集客力は魅力。開業後のサポートも万全です。「売れる」ネットショップ開業なら楽天市場お申込みはこちら。
次は「商材の準備」